70代の皆様向けの便利グッズを多数、各種揃えました。今回、エンウィズでは、70代向け便利グッズの特徴、おすすめの70代向け便利グッズ、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の70代向け便利グッズをご紹介します。
シニア向け生活用品70代向け便利グッズの選び方
人生100年時代、70代はまだまだ活躍できる年代ですが、同時に70代は心身ともに変化を感じる年代でもあります。
その変化が生活の質を下げることもあるので、それを防ぐために便利グッズを使って、いきいきとした毎日を送りたいですね!
父の日や母の日、70代をむかえたご両親へのプレゼントにも便利グッズは喜ばれると思います。
選ぶポイント1:心身の不調をリカバリーするもの
70代の方は経験を重ねて知識は豊富になっていきますが、年齢相応の不調も見えかくれします。
便利グッズでカバーすれば、生活の質も上がるのではないでしょうか。
選ぶポイント2:時間を生みだすもの
日々の生活のルーチンワークを便利グッズに任せれば活動する時間が増えます。
便利グッズで生まれた時間を趣味や運動に使えば、70代を実り豊かに過ごせるでしょう。
選ぶポイント3:快適を生みだすもの
70代になり、仕事をはなれて家にいることも多くなると、ちょっとしたことが気になり、心配や不快を生みだしてしまいます。
便利グッズをうまく使って日々を快適にしていきましょう。
【2024年最新版】70代向け便利グッズおすすめ人気6選
Amazonなどで2021年から2022年に販売された最新作を中心に、ランキング上位の70代向け便利グッズのおすすめ6選をお届けします。
【Evershop】キーファインダー
70代になり、スマホや鍵、財布などをどこに置いたか忘れてしまうことがあるのではないでしょうか?
キーファインダーは、探し物や忘れ物の多い方のストレスを軽減する便利グッズです。
本体のボタンを押せば、ボタンの色に対応しているキーホルダーが鳴り、どこに置いてあるのかが分かります。
【Xiaomi】Watch S1 スマートウォッチ
目に不安のある70代の方にも見やすい1.43 インチの大型ディスプレイは、サファイヤガラスでコーティングされているのでキズに強く、ウオーキングなどのお供にもってこいの便利グッズです。
心拍数や血中酸素レベル、睡眠がモニタリングできるので、体力に不安を感じることも多くなった70代の方の健康管理に役立ちます。
バッテリーも12日間持続して、ワイヤレス充電も可能なのでわずらわしい充電作業が少なくて済むのもメリットではないでしょうか。
【ティファール】電気ケトル 0.8L
カップ一杯(140ml)なら約54秒で沸騰する電気ケトルは、思いたったらすぐにお茶やコーヒーを楽しむことができる人気の便利グッズです。
火を使わないので70代の方にも安心して使っていただけますし、熱を発散させないので夏場でも気軽に使用できます。
丸洗いできるのも衛生的で安心ですね。
【EICOBOT】ロボット掃除機 水拭き 両用
毎日の掃除は意外に重労働で、70代の方には体力的な負担が大きく、時間もかかります。
この一台で吸引と水拭きを同時に終わらせることができます。
ロボット掃除機を一度セットすれば趣味やお出かけしている間に掃除をすませてくれるので、一回使えば手放せなくなる便利グッズです。
【NIPLUX】NECK RELAX リラクゼーション器
EMS低周波による刺激と温熱効果によって、70代の方の凝り固まった首回りと肩回りを優しくケアしてくれる便利グッズです。
マッサージガンやマッサージャーは手がふさがったり、もっている手が疲れたりして意外に使わなくなります。
このリラクゼーション器なら首にかけたまま疲れを取り除いてくれるので、会話をしながら、テレビを見ながら体をケアすることができます。
【JEEMAKGO】デジタルフォトフレーム
デジタルフォトフレームは無料のアプリを使用して、スマホで撮影した写真を世界中どこへでも送信できる便利グッズです。
70代になり、会社勤めから解放されて自由な時間をもてるようになり、散歩や旅行にも出かける機会が多くなったのではないでしょうか?
デジタルフォトフレームでしたら、思い出をいつでも楽しむことができます。
70代向け便利グッズについてまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回、エンウィズでは、「【2024年】70代向け便利グッズおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、エンウィズでは、終活に関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、終活に関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。